カテゴリー「長期優良住宅について」の記事

2010年11月 6日 (土曜日)

長期優良住宅に関する技術講習会 広島会場

11月5日広島県情報プラザで 開催されました。
講師は、広島建築住宅センターの方が担当されていて、お世話になっていただいている人でした。 3時間の講習は 短いようで長い講習会でした。

木造住宅も、瑕疵保険の加入が基本的に義務化され 施工状態も、検査等厳しくなり、建築主にとって 安心出来る家造りが出来てきました。 長期優良住宅は、住宅を 世代を超えて利用出来るように、より耐久性のある住宅作りの条件が入っています。  
まだ、一般の建築業者による長期優良住宅の建設は少ないようですが、 

長期優良住宅の建設を計画されている方がおられましたら、ご相談下さい。

一般社団法人すまいづくりまちづくりセンター連合会のホームページにも
「長期優良住宅を設計する建築士事務所の情報提供」登録されています。
広島県には 54社が 登録されていました。
http://www.sumaimachi-center-rengoukai.or.jp/03public/annai.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月19日 (金曜日)

長期優良住宅普及促進事業(H-21補正予算)中国地区説明会

6月19日(金)広島合同庁舎にて有りました
期優良住宅普及促進事業実施支援室 室長さんにより説明が行われました。
約1時間半の説明会で、ここ最近 3時間以上の講習会等が有りましたので、早めに終わりました。

テーマは、長期優良住宅を一般に理解してもらうために、一般工務店による木造住宅の長期優良住宅を増やしていこう、ということで、今年度 補正予算(50億円)により 1件100万円 全国5.000-棟分(もちろん条件はあります)利用できますよ。 ということで、これの申込方法の説明会です。
当日の参加者は 設計事務所、施工業者、官公庁関係の人でした。

この補助を利用する場合、まず 施工業者がエントリーし、長期優良住宅の認定申請、補助金交付申請等をし,工事を 来年の2月11日までに 全てを終えていないといけません。
今からの計画だと時間はいっぱいいっぱいでしょう。 計画、認定申請業務に時間がかかるでしょうから。

補助金が実際おりるのは、22年5月上旬とのことです。

今現在、施工業者のエントリーは400件ぐらいとのこと 1社が複数の施工を計画している場合もあるでしょうが 件数は まだ5000件はいっていないと思われます。

只今、廻りでは 長期優良住宅の計画は聞いていません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)